ピクニックシアターとは……

ピクニックシアターとは……

ピクニックを楽しむように演劇を楽しめたら…という思いからスタートした企画です。
人が集まり、ピクニックシートを広げて「出しもの」(=パフォーマンス)を披露すればそこはもう劇場!

パフォーマンスは、朗読、歌、楽器、ダンス、ごはん、芝居、ブックレビュー、とにかくなんでも!
一人でやっても複数人でやっても。人を楽しませよう・喜ばせよう、という気概のあるものはパフォーマンスと捉えます。

パフォーマンスを共有する――「楽しさ」の対価として、自分も何かパフォーマンスをする。
「誰か」ではなくて、目の前の人に向けて心を尽くす。
商業ベースではない、表現と関係の作り方・あり方をめざして、ピクニックシートを広げています。

隔月開催のイベントです。
プロデュース:ふたば 制作:RadicoTheatre

2014年12月2日火曜日

ピクニックシアター11月の会@荻窪

こんにちは、ふたばです。

そろそろ寒さも一段と増して本格的な冬の足音が聞こえてくる今日この頃。
隔月開催となったため、今年最後のピクニックシアターを行いました!
たとえいい御天気でもやっぱり寒い!ということで今回も室内開催です。

今回は和室!でもピクニックシートを広げます。

準備中。みんな葉冠をかぶるスタイル


さて、今回の参加者は、ぜんぶで6人でした!

・ダイナマイト川越さん
・井上さん
・木下さん
・月さん
・たんざわ
・ふたば


初参加の井上さんや、今までに参加したことはあったけれど、初めて顔を合わせる人もいたり。
自己紹介をした後、ゆるゆるとパフォーマンスの時間に入りました。

食欲の秋にふさわしく、今回もおやつのパフォーマンスも楽しい・おいしいものばかり!

◆月さん
トルティーヤチップス、ツナのディップ、ざくろ

◆たんざわ
手作りケーキ二種(ゆずのパウンドケーキ、じゃがいものスイートポテト)

スイートポテトとざくろ。色鮮やか♪


◆ダイナマイト川越
出張バリスタ

ピクニックシアターに久しぶりに参加してくれましたダイナマイト氏。
三種のコーヒーをその場で挽いて、淹れ、飲み比べをするという粋なパフォーマンスでした。
今回用意してくれたのはこちら。
・エルサルバドルのブルボン
・ドミニカ
・モカシダモ

それぞれ特徴的な味で、人によって好みが分かれるお味でした。コーヒーの宇宙の奥深さに触れる昼下がり。
豆を挽いてみよう!の時間


さて、今回のピクニック、テーマは『音』というわけで、様々な音にまつわるパフォーマンスが集まりました!


◆ふたば
「バラッド」について紹介・実演
紹介タイム

バラッドという音楽ジャンルを知っていますか?ブリテン諸島やアメリカに伝わる民謡の一形態で、お話を語る歌、旋律をもった口承説話です。
このバラッドの特徴を話しながら簡単に何曲か紹介し、そして、日本語に翻訳したバラッドを一つ、ほかの参加者さんに協力してもらい、男女の掛け合いを演じてもらいながらながら歌いました。
(つたない演奏ですが、歌だけこちらで聞けます)


◆井上さん
ジョン・ケージ「4分33秒」

「好きな曲を紹介します」と、スマートフォンを取り出した井上君。
みんな息をのみ、静かに演奏を鑑賞するムードに……

あ、あれ?何かがおかしい……いや、まさか、これは、あの伝説の……!?

と、みんなで、この曲のインパクトを体験する時間となりました!
実際に耳を傾けて、体感してみないと分からない面白さ。


◆木下さん
鳥の「聞きなし」

「聞きなし」とは、動物の鳴き声を人の言葉に置き換えて表現したものだそうです。
様々な言葉に聞こえる鳥のさえずりの紹介に、鳥にまつわる様々なお話が飛び出して、こんどから鳥を見る目・聞く耳が変わりそうなパフォーマンスでした!
鳥の探し方のコツは、鳴き声・歩き方・サイズ、の三つだそうです。覚えた!


◆月さん
音にまつわる神話の紹介動画

音とかかわりの深いギリシア神話の一篇を、BGMと共に楽しむ動画に仕上げて持ってきてくれました!
ご覧ください。詩人たちの祖、ギリシア神話界のスーパースター、あの人のお話です。


そして音に関してはひと段落。最後に……

◆たんざわ
今からでも間に合う!昼ドラ「シンデレラデート」紹介!

昼ドラだいすき・昼ドラに一家言あり!というたんざわ嬢渾身の昼ドラ紹介タイム!
東海テレビが如何に本気かを、相関図や見どころベスト3を交えて紹介してくれました。


*******


様々な音に出会って世界が広がったり、知っていると思った事を新たに出会ったり、また音以外のパフォーマンスにも心動いた、芸術の秋にふさわしい充実のピクニックでした。

さて、次回のピクニックシアターは来年、
2015年1月25日(日)です!
次回は年の初めスペシャル!というわけでテーマは「新」
なにか新しいもの、新たに挑戦すること、などなど、なにか「新」な関わるパフォーマンス、お待ちしています!
もちろん、テーマと関係のない、自由パフォーマンスも大歓迎です!

たくさんのご参加、お待ちしております!

0 件のコメント:

コメントを投稿